↓

にほんブログ村
東北、関東で巨大地震=M8.8、死者69人−福島原発、放射能漏れの恐れ
気象庁によると、11日午後2時46分、三陸沖を震源とする地震が起き、宮城県北部で震度7を観測した。マグニチュード(M)は観測史上過去最大の8.8(暫定値)を記録。同3時15分にもM7.4の余震があり、茨城県南部などで震度6弱を観測した。同庁は北海道から徳島県までの太平洋岸に大津波警報を発令、仙台新港に高さ10メートルの津波が到来したほか、同50分に福島県相馬市で同7.3メートル、同4時52分には茨城県大洗町で同4.2メートルの津波を確認するなど、北海道から沖縄県まで広い範囲に津波が押し寄せた。
ーーー時事通信より引用ーーー
警察庁によると、午後11時半現在、死者は110人、行方不明者は350人、負傷者は544人に上った。
死者が最も多いのは岩手県の50人で、福島県22人、宮城県20人、茨城、千葉両県が5人、東京都3人、青森県2人、神奈川、栃木、群馬各県が1人。行方不明者のうち336人は福島県という。
このほか、仙台市で警察官が200〜300人の遺体を発見したという。
建物の被害では、444戸が全壊し、半壊は64戸。浸水は18戸、全焼は42戸。
131カ所で道路が損壊し、山崖崩れは10カ所。
http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY201103110628.html
マグニチュード(M)は観測史上過去最大の8.8(暫定値)を記録した本日の大地震において、時間の経過とともに被害状況などが段々と各地で明確になりつつあるようですが、その状況、被害の大きさを聞くにつれ、非常に胸が痛いです。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、被災された方々の1日も早い、生活の復興をご祈念申し上げます。
まだまだ、余震やそれに伴う津波などの二次災害の恐れ。
また、この寒空の中避難所で待機されていらっしゃる大勢の皆様。
大変な思いをされていらっしゃる方々がおられると思いますが、気をしっかりと持たれこの災害を乗り越えていただきたいと思います。
また、ご家族や知人、友人の消息が不明でその身を安じておられる方々もいらっしゃるでしょう。
その方々のご無事をお祈り申し上げます。
また、阪神大地震の時のような時の為政者による人的災害が起きぬことも何よりも強く願っております。
現地で救助活動に当たられている皆様、お疲れ様です。
どうか、1人でも多くの方を救い出していただきたいと思います。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
最後にこの拙き身を安じてコメントをくださいました皆様、皆様のコメントにとても励まされ、気持ちが暖かくなりました。
本当に有難うございました。

にほんブログ村
↑
日本ブログ村
「政治・社会問題」
ランキングに参加しております。
応援クリックお願いします。
豪さんがおっしゃるように現政権は口蹄疫の前例もありますので、災害の対処や復旧について大変思いやられます。
ただただ人的被害が大きくならない様に祈るばかりです。
ご心配いただき有難うございます!
先程から、地震のニュースをずっと見ていますが、韓国からの救援隊が到着したニュースがその中に組み込まれていました。
時間にすればわずかですが、わざわざそれを挿入するマスコミの意図にはウンザリします。
何故、ニュージーランドのように韓国からの救援隊はお断りしなかったのか?
口蹄疫の菌など持ち込まれたら迷惑です。
その危険を全く報道せず、韓国からの救援隊を英雄のように報道するマスコミは無くなった方がいいでしょう。
もし、これで口蹄疫でも感染が見つかったら、民主党政府とマスコミの人的災害です。