↓

にほんブログ村
菅直人首相は10日夕の記者会見で、福島第1原発事故に関し「事故を防ぎ得なかった責任は東京電力と共に、原子力政策を国策として進めてきた政府にもある。政府の責任者として申し訳ない」と陳謝した。その上で、議員歳費に上乗せする形で支給されている「首相給与」を6月から返上すると表明した。
首相は「国会議員としての歳費は受け取るが、首相として上乗せされている歳費を、ボーナスも含めて全額返上したい」と述べた。
歳費や給与は公職選挙法で寄付行為が禁止されているため、特別職給与法に基づき返上する。内閣官房によると、1カ月分の首相給与は約164万円、6月に支給される夏のボーナス(上乗せ分)は約217万円。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011051000929
ーーー以下、2ちゃんの反応ーーー
3:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:01 td+RoaYm0
>>1
普通は、責任を取って辞任するものだろ
5:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:01 uzsjDQ6i0 [sage]
まだ首相を続けるつもりなことにびっくりだな
6:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:01 fRa1GlQmP [sage]
ベント遅らせた賠償金もちゃんと払えよw
8:忍法帖【Lv=39,xxxPT】 05/10(火) 22:02 qSE3I8gX0 [sage]
その分機密費で夕食代をまかないます。
14:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:03 JFFWNOJY0 [sage]
お前に感じる不満はそういうことじゃないんだよ。
16:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:03 d8EFpJ8i0
ほんと、延命にだけは必死に頭を巡らすんだな。
気色悪い。今すぐやめえや。
17:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:03 BVmpy5jT0
返上するべきは首相のイスだろ?
19:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:03 /wEPxKEw0 [sage]
まーたパフォーマンスで票稼ぎですか
21:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:04 ymNsEyWdO [sage]
盜電よりマシだがまだしがみつくつもりか!
22:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:04 mYP5KppK0
ふざけるな。
金返すくらいなら早く辞めろ。
25:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:04 OHOuOjtK0
金なんざどうでもいいから結果だせよ
出来ないなら辞めれやクズ
29:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:06 0sEF6z6N0
国会議員としての歳費ももらう資格なし
31:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:06 5FGxxAIa0
またパフォーマンスか・・・
33:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:06 Z0NRVBMi0
給与返上パフォーマンス
51:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:08 tSn/KcHMO [sage]
生まれてきてすいませんと言えや
62:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:09 lbXInz/cO
ヒント 機密費
63:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:09 ikvN6UH30
首相手当を返上するということ=首相の資格がないと認めたということ → 今すぐ辞めろ
68:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:10 eBjsdS2J0 [sage]
辞任した方が国民の為なんだけど
89:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:12 G3qJ0pOm0 [sage]
機密費で調整して、日本料理屋に行きます。
93:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:13 VpTWvTEL0 [sage]
原発爆発の責任は給与返上どころじゃないだろ。
仮に刑事罰を問えるとしたら死刑もの。
99:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:14 Az57FPUI0
防ぐどころか、原発吹っ飛ばして事故を悪化させたんだろう。
112:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:15 pai85uLDO [sage]
腹が痛まないことしかしねぇなコイツは
115:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:16 ku6ejZBjO
パフォーマンスで返上しますが、減った分は見えない機密費から補填します。
140:忍法帖【Lv=18,xxxPT】 05/10(火) 22:18 BvTzbGxQ0 [age]
(´・ω・`)公民権停止は逃げられませんが?
142:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:18 k4wsbVNr0
× 原発事故防げなかった
◎ 原発事故対応を誤り大災害にした
返上で済ますな!さっさと死ね
143:名無しさん@十一周年 05/10(火) 22:18 WtDm7ctu0
防げなかった責任 ×
水素爆発を誘引した責任 ○
ーーーここまで引用ーーー
…(;´-ω-)y-~~
管の政権維持、しがみつきの為のパフォーマンスがまたもや発動した模様です。
しかし、もう既にお気づきの方もいらっしゃると思いますが、管は在日韓国人からの違法献金を一度でも受け取った事実がある限り、公民権停止の対象から外れることはない訳で、首相としての給料がどうこうという問題ではなく、議員としての政治生命が風前の灯火なのですが、管の頭の中では震災のどさくさに紛れて返金を済ませたことで脳内完結しているのかその辺は華麗にスルーして総理の座にしがみつく気満々のようです。
大体、一国の総理大臣の責任の取り方が給料の一部を返済で済む訳ないでしょうw
管の場合、違法献金で既に詰んでいる上に、ここまで失策続きなのですから、辞任以外にとるべき道筋は有り得ないと思うのですが、左翼脳の権力に対する執着はおぞましいですね。
サッサと辞任した方が、楽になれる筈なのに、そこまで総理の椅子に拘る意味がよくわかりません。
「首相給与」カットなど、ただのパフォーマンス。水素爆発を誘引した責任は万死に値する。
と思う方はクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
↑
日本ブログ村
「政治・社会問題」
ランキングに参加しております。
応援クリックお願いします。
多分、今回の記事見出しですが ↓
菅首相 「原発事故防げなかった責任ある」と、給与返上へ…議員歳費はもらいます
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011051000929
だと思いますが、昨日のめざましニュースでチラッとやりましたが、簡単に言うなら、「〜議員歳費はもらいます」の部分は略した報道しています…また、上原美優自殺、東日本大震災、混乱に生じて ↓
民主党、震災のドサクサに紛れて人権侵害救済法案提出へ 早期成立を図る構え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00001191-yom-pol
もう、管には死すら生ぬるいです…
奴のやることは全てにおいて嘘くさく、最早信用に値しない。
菅の延命がみえてきた今、保守派議員の奮闘を期待したい。大人しすぎる!
管の場合、議員歳費も貰う資格なんてない筈なんですが、この程度のパフォーマンスで責任問題を済まそうなど、虫の良い話です。
人権擁護法案に関しては、今期の提出はあきらめたようですが、予断を許さない状況には変わりありません。
監視続けていくことが大切ですね。
コメント有難うございます。
いまだに管のこんな思いつきパフォーマンスに騙されるような人間は、救いようがありませんね。
管内閣の支持率が上がっていることに驚きです。
ポスト管がいないこともあるかもしれませんが、保守派議員は今こそ、自分達が日本の復興と再建のリーダーシップをとる。という気概を見せて貰いたいものです。
菅首相も、たいがいにしてほしいw
なんで、そこまで首相に噛り付くの?
って、直接インタビューしてみたいよねwww
にしても、本当なら辞任後、お遍路さんに参る予定なのに。。。
200万円ほどで?手打ちにできると思ってるのかなぁ?
私でも、200万円くらいなら持ってるぞ!(nukunuku全財産wwwwwww(T_T) ウルウル)
自民党は、今のこの時期こそ、党内の草刈して、売国工作員議員を、根こそぎ刈り取るべきだ!
それしないと、保守の総本山とは、とても呼べないもの><;
コメント有難うございます。
管の権力の座に対する執着は異常ですね。
まともな感覚の人間なら、とうに己の能力不足を認めて何らかの別な対処をこうじているところですが、国家は破壊するもの。
という感覚しかないプロ市民あがりの男には国家観などないのでしょう。
だから、国の為より己の為の思考で害毒を撒き散らして被害を拡大するだけ迷惑な奴です。
国の為、国民の為とい思いのない議員はこの際、一気に国政から駆逐したい気分です。