↓

にほんブログ村

浙江省温州市内で23日午後8時半ごろ、高速鉄道車両2列車が追突事故を起こし、一部車両が橋から落下した事故で、中国政府・鉄道部の王勇平報道官は24日、事故を謝罪し「現在の第一の仕事は負傷者の救援や復旧作業」と述べた。
事故原因については「落雷による故障だが、詳細は調査中」という。中国新聞社が報じた。
同事故では追突されたD3115列車の2両が高架橋から落下、1両が宙づりになった。24日午前までに35人の死亡が確認された。
負傷者は約210人という。追突したD301列車の潘一恒運転士(今年28歳)も死亡した。
衝突の瞬間まで運転台にとどまり、ブレーキをかけつづけていたという。
王報道官は、事故について「政府・鉄道部門は今回の事故発生について、多くの乗客の皆さんに、深くお詫びする。
亡くなった方に沈痛な哀悼の意を表す。犠牲者と負傷者の述べた。
現状については「第一の仕事は負傷者の救援や復旧作業、さらに、事故で足止めされた乗客への対応」と述べた。
事故原因については、「落雷による故障」と述べたが、「詳細の判明は、調査と分析の結果を待たねばならない」との考えを示した。
被害者への賠償については、まだ具体的な作業に着手できない状態だが「規則に従い、真剣に、乗客の皆さんにご満足いただけるよう、関連作業を進める」という。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0724&f=national_0724_132.shtml
ーーー以下、2ちゃんの反応ーーー
2:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:33 H7w4z3fW0 [sage]
などと、意味不明の供述を繰り返しており、警察は余罪を追及しています。
4:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:35 QOAxSK7l0
ごめんチャイナwwww
12:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:36 Sabj9APV0 [sage]
つまり落雷のたびに脱線すると言うことか
17:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:36 PqBEjDRS0
調査するのに埋めたらマズいでしょwwwwwwww
24:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:37 A69L+5SrO
調査の結果、事故を起こした列車は偽物でした。
25:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:37 dVt9H9UA0
車体を砕いて埋めているように見えるんだけど
わかった破壊検査だねきっと強度みてるんだ
31:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:38 XjrKRght0 [sage]
でも埋めちゃうんでしょ?
32:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:38 031gNabd0
新幹線なら自動で止まるのに
41:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:39 vY61r6Ny0
埋めてんのにどうやって調査するのw
44:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:40 1YkBhIiG0 [sage]
ぶつかって止まった。
よく出来てるよ。
爆発しなかったしな。
46:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:40 b+whJUmOO [sage]
なんで埋めてんだよ。また掘り返して調査すんのかよ。
49:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:40 b+sAdyANO
事故の検証・分析は?
早くも車両、処分してなかったか…
50:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:40 XjrKRght0 [sage]
中国では産廃をそこらへんに埋めてもいいんだね。
57:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:41 gkWbiG2w0
線路を撤去してるのに、脱線の検証もクソもないやんwww
60:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:41 yZnk3x2j0 [sage]
> 事故原因については、「落雷による故障」と述べたが、「詳細の判明は、調査と分析の結果を待たねばならない」との考えを示した。
調査しないで車両を埋めていないか?
76:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:43 e2cQ3QxdO
もう埋めてるんだ
さすが中国
都合の悪いことの隠蔽はは仕事早いね
77:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:43 hLwgn+710 [sage]
先に独自技術で日本より進んでるなんて言っちゃったからなwwwwwwwwww
83:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:44 vRAm7ii00
中国では落雷があると電車が追突する
これ豆な
84:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:44 mfvRQY6x0
>衝突の瞬間まで運転台にとどまり、ブレーキをかけつづけていたという
あたりまえヤンwwwwwwww
86:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:44 i4tk7fqg0
釣りかと思ったら本当だったでござる
87:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:44 khYSztnDP [sage]
日本でも落雷はよくあることと思いますが
なにがちがうんでしょうか???
100:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:45 DEkFXCu/0 [sage]
まさかこれを「天災」にしてしまうとは・・・
恐れ入った。
123:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:47 jKOUo9e+0 [sage]
詳細は調査中 → 全部埋めて証拠隠滅中
これがチャイナのやり方
125:名無しさん@12周年 07/24(日) 17:47 DwMnr1rP0
×復旧にも全力
○隠蔽にも全力
ーーーここまで引用ーーー
まずは、今回の事故で犠牲となられた方々のご冥福をお祈り致します。
しかし、白々しい中国政府の謝罪には、呆れますね。
しかも、原因究明って何か調べる前に事故車両をすでに埋め立ていますが…。
↓

どうやって原因究明するつもりなのでしょう???
【国内に合弁企業を作って生産させ、「自前」と称した中国】
http://teketeke2.org/2ch/?el=denden
日本やドイツ、フランスなどから技術提供を受け、運転開始にまで漕ぎ着けたくせに、それを独自の技術と言い張り、アメリカで特許申請までし、高速鉄道の技術を逆輸出まで企て、日本が遺憾を示すと、居丈高に逆ギレし、日本にも技術を提供しても良いとまで、言い張っていた中国様ですが、予想を裏切らない大惨事が早々に起こりパクリ大国、中国の実情が改めて露呈しました。
技術提供を受けても独自で作るものは、二流、三流のものばかり、大体、緊急時にATSやATCが全く作動しない高速鉄道なんで有り得ないです。
まぁある意味、中国独自の技術レベルとも言えなくもないですがw
こんな危険な車両に乗りたがる人はそうそういないでしょう。
これは、雷などという天災が原因ではなく、安全性より、高速鉄道運用という中国人特有の面子を重んじる精神文化が招いた人災です。
どれだけ技術提供を受けようと運用する側の姿勢で事故はいくらでも起こりうる、危険度は増すという良い実例です。
その上、
↓
http://www.youtube.com/watch?v=lWNRTgWIWlA
↑
2分56秒のところで転がされる車両の窓から、遺体のようなものが飛び出てますが…。
これでは、原因究明どころか遺体まで一緒に埋め立てしまう訳ですから、死亡確認も恐らくまともに出来ないでしょう。
遺族に賠償などする気もさらさらないのが、よくわかるというものです。
こんな土人国家に文明の利器など、使いこなせる訳がありません。
今回はJR東日本と川崎重工でしたが、目先の利益にとらわれるのはやめて、今後日本企業はいかなる技術提供も中国には行わないように心に決めるべきです。
中国に高速鉄道運用なんて無理、無理。
と思う方はクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
↑
日本ブログ村
「政治・社会問題」
ランキングに参加しております。
応援クリックお願いします。
この事故で亡くなった方々にご冥福をお祈りします。
それにしても、これ見ても民主党の方々は、中国に対する妄想から目が覚めないのが痛いです(・ω・`=)ゞ
また、民主党VSシリーズが、面白かった見たいなので、何点かですが
民主党VS 与党議員卒業
http://www.youtube.com/watch?v=QB5fsyVGaaY&feature=youtube_gdata_player
民主党VS金八先生 完全版
http://www.youtube.com/watch?v=LXcN3NdkQ3c&feature=youtube_gdata_player
民主党VSキートン山田(アニメちびまる子ちゃんのナレーター)
http://www.youtube.com/watch?v=OIM0gXztdIY&feature=youtube_gdata_player
コメント有難うございます。
今回はちびまる子ちゃんのナレーターのツッコミに笑わせてもらいましたw
よく出来ていますよね。
ツッコミが一々ごもっともで、これだけよく組み合わせたな。と感心します。
民主党は、ツッコミどころ満載ですねw
4月に仕事の関係の付き合いで、訪中したんですが、あまりの交通マナーの酷さに呆れ返る事がありまして、このような国家に高速鉄道の運用など不可能だろうと思っていたら、まさか一月もせずに馬脚を現すとは。
さすが民主党の宗主国、ブーメラン投げの見事さと、その後の誤魔化し方が民主党の拡大版ですね。
乗っていたのが、中国詣での民主党議員なら両手を上げて歓迎していたんですけどね。
コメント有難うございます。
本場でチャイナクオリティを実体験されていたのですねw
チャイナ製高速鉄道の安全性は、日本の専門家の間でも、随分と疑問視されていたみたいですね。
それにしても開通して1ヶ月程度でこの惨状とは、チャイナクオリティがどの程度のものか改めて痛感します。
中国はこういった文明の利器に手を出してはいけません。
その都度、必ず死傷者が出るでしょう。
こんな国を宗主国として、何人もの議員が雁首揃えて詣でる民主党は、政党として終わっています。
早く消えてなくなって欲しいですね。